私たちの山陰は自然が豊かで、人情味にあふれた素敵な場所であると共に水産物・畜産物ともに年間を通して良質でおいしいものが豊富にあります。当社取り扱い商材として、松葉がに・香住ガニ(紅ずわいがに)・かれい・はたはた・ほたるいか・にぎす等、山陰で水揚げされる水産物を幅広く扱っております。全国の皆様に「香住」を知っていただき、製品のご購入をはじめ、香美町にお越しいただければ幸いに存じます。
日本人は海に囲まれた島国のため、古来より豊かな海に命を育まれてまいりました。その恵である魚は、優れた栄養素を多く含んでいる事から世界的な需要の高まりがある一方、国内では人口減少による消費量の減少と生産者の減少、生活スタイルの変化など、水産物を取り巻く環境は大きな転換期を迎えています。 当社は「山陰日本海」で獲れる魚を全国の皆様に提供していく責務があると感じております。
今後の水産業界は漁業者・加工業者が減少していく現状と、消費者のニーズに合わせた製品作りなど、多くの課題をクリアーしていかなくてはいけませんが、私たちだけではなくお取引先様、関係者の皆様とともに一緒に考え、行動して行くことで、水産業界に新しい光が見出すことが出来るよう努力してまいります。
代表取締役西川 博文
私たちの山陰は自然が豊かで、人情味にあふれた素敵な場所であると共に水産物・畜産物ともに年間を通して良質でおいしいものが豊富にあります。 当社取り扱い商材として、松葉がに・香住ガニ(紅ずわいがに)・かれい・はたはた・ほたるいか・にぎす等、山陰で水揚げされる水産物を幅広く扱っております。 全国の皆様に「香住」を知っていただき、製品のご購入をはじめ、香美町にお越しいただければ幸いに存じます。
日本人は海に囲まれた島国のため、古来より豊かな海に命を育まれてまいりました。その恵である魚は、優れた栄養素を多く含んでいる事から世界的な需要の高まりがある一方、 国内では人口減少による消費量の減少と生産者の減少、生活スタイルの変化など、水産物を取り巻く環境は大きな転換期を迎えています。 当社は「山陰日本海」で獲れる魚を全国の皆様に提供していく責務があると感じております。
今後の水産業界は漁業者・加工業者が減少していく現状と、消費者のニーズに合わせた製品作りなど、多くの課題をクリアーしていかなくてはいけませんが、 私たちだけではなくお取引先様、関係者の皆様とともに一緒に考え、行動して行くことで、水産業界に新しい光が見出すことが出来るよう努力してまいります。
社名 | 株式会社 日本海フーズ (カブシキガイシャ ニホンカイフーズ) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 西川 博文 |
設立 | 平成29年7月26日 (創業昭和63年4月12日) |
資本金 | 1,200万円 |
事業内容 | 水産物の製造・販売・海産物レストラン |
所在地 | ●本社【かに市場(直売所)】
〒669-6544
兵庫県美方郡香美町香住区香住1452番地
(店 舗) Tel 0796-36-1500 Fax 0796-36-4715 (事務所) Tel 0796-36-0003 Fax 0796-36-4121 ●鳥取工場 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182-454 Tel 0857-72-3335 Fax 0857-72-3336 ●かに八代れんが亭 〒669-6544 兵庫県美方郡香美町香住区香住1452番地 Tel 0796-36-1341 Fax 0796-36-4715 ●香住さかえ工場 〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境1122-3 Tel 0796-36-0303 Fax 0796-36-0348 |
社員数 | 120名 |
売上高 | 28億円(令和2年度) |
取扱商品 | ◆干物(加工魚) かれい(各種)、はたはた、のどぐろ、ほたるいか、甘えび、さば、きす他 ◆鮮魚 かに、かれい、はたはた、のどぐろ、いか、たこ、えび、きす、あなご他、前浜魚全般 ◆その他 かに加工品、茹ほたるいか、甘えびむき身、のり佃煮、かにみそ |
昭和63年 | 有限会社日本海フーズを 設立 資本金500万円 |
---|---|
平成1年 | 水産物、観光土産品の直売所を営業する為、兵庫県城崎郡香住町に1,100坪を買収し、「かに市場」(本店所在地)として営業を開始 |
平成2年 | 鳥取県岩美郡岩美町に水産加工場の建設を目的に土地(1860坪)を鳥取県より買い受ける。 (県外業者として唯一権利を取得する) |
平成5年 | 鳥取県網代新港に、「クラブハウス」かに・えび加工の加工場を建設 (敷地300坪、建物150坪2階建) |
平成6年 | 「かに市場」の敷地内に、海鮮レストラン「れんが亭」を開店 |
平成7年 | 代表取締役に西川友行が就任する。 資本金2,500万円へ増資し、株式会社へ組織変更 |
平成9年 | 鳥取県岩美郡岩美町に、水産加工場(鳥取工場)を建設 (本工場:塩干加工 第二工場:ホタルイカ加工)(敷地2,000坪、建物1,200坪、一部2階建) 上記工場で生産する「天塩干はたはた」が農林水産大臣賞を受賞 資本金を2,500万円増資し、総額5,000万円とする。 |
平成12年 | 第二工場のホタルイカ加工を兵庫県城崎郡香住町に移管し、第二工場を休業 (排水処理量が多く、操業に支障を来す為) |
平成13年 | 資本金を4,000万円増資し、総額9,000万円とする。 |
平成17年 | 「かに市場」の老朽化に伴い改築し、リニューアル 同時に海鮮レストラン「れんが亭」も改築増床する。 |
平成20年 | カニ加工の本格参入の為、休業中の第二工場を改築し設備導入をし「冷凍工場」として操業 永年の地元貢献に対して、兵庫県知事賞を受賞 |
平成20年 7月 |
代表を弟の西川博文が就任、それに伴い㈲にしとも食品の吸収合併および組織変更。 |